
椅子クリーニング
スカイの椅子クリーニングとは
- 洗浄メカニズムを熟知した自社スタッフが施工します。
- 被洗浄物にダメージを与えることなく洗浄します。
- 繊維保護により清浄な状態が長く保てます。
- リンス液に除菌・消臭・防カビ剤を配合します。
- ファブリックのみならず本革張りなどあらゆる椅子に対応します。

椅子クリーニング工法
①準備工程
床面や壁など作業場周辺を養生します。
椅子をナンバリングし定位置管理します。
②除塵作業
布張地の表面やフレームに付いているホコリなどを除塵します。
③前処理工程
汚れを溶解させるために前処理剤を吹き付けます。
その後ブラシなどでアジテーションします。
④リンス洗浄
前処理工程で分解した汚れをエクストラクター洗浄機にて洗浄液を吹付けながらバキューム回収します。
⑤シミ抜き工程
前工程で除去できなかったシミをその種類に応じた溶剤、薬剤などで処理します。
⑥仕上げ・点検
布張地以外の脚部・樹脂部・金属ぶなど拭き上げます。
下記の作業も承ります。
- 革張り椅子のクリーニング及び保護剤加工
- 張地の張替え、修理
- 木製家具のリペア
- 特殊シミ抜き作業(椅子を数日お預かりします)
- その他デスク、収納庫などクリーニング